忍者ブログ
UTAU用ライブラリの黒城レキ、レマ、ブロック、アタック、陰霞 焔、妖刀・灰、御影龍華院、飾絹 鸞の事を話す所。
実は3月21日くらいで妖刀・灰さんの2周年でした・・・
すっかり忘れていて華麗にスルーしてしまった申し訳ない。

今後のアップデートに関してはまったくありませんが・・・
立ち絵を新規にするとか原音設定を原音設定師の方にやって頂くとか
そのくらいしか変更のない音源となっております。
後ろ向き発言しかないですが、声質はいいので興味のある方は
是非使って頂けたら幸いです。単独音ですが。

とりあえず、絵か動画をひっそり上げてごめんね祝いでもしたいと思います。
PR
「黒城レキ」「黒城レマ」「ブロック(UTAU)」「アタック(UTAU)」

上記の4音源は今後ご連絡を頂いた方のみに配布URLを教えるという形になりました。
理由は使用してるのうちだけじゃね?と、思ったので。
実はカウンターつけてたのですが何名かの方にDLは一応されておりました・・・
使用される気配も何もないし単独音なので若干の使い辛さなどもあり
もう、いいよね?と、思った結果です。
メドレーなどに使用しようと思ってた方がいたら申し訳ないです。
また、把握できてなくてメドレーなどに使ってた方いたらすみません。
別に配布をやめるわけでもなく、新録出来たらやりたい所存です。
もちろん、上記音源を持ってる方は今まで通り動画投稿も利用規約範囲内でしたら自由です。
これからも自分で音源使用もしていくつもりです。

とりあえず、ご理解の程よろしくお願い致します。

あと、神社3人組は普通にDLが可能です。
こちらは1音源を除き人様にわざわざ録ってもらった音源なのでむげに出来ません。
焔さんも灰さんもいい声なので誰かがもしかしたら使用してくれるんじゃ!という
期待も込めてそのままです。中の人が気まぐれなのでアプデは・・・ですが。
御影さんも恋声使わずおっさん声出せたら音階とか増やしたいんですけどね
何せうちはおっさんではないのでおっさんボイスは無理です(どちらかというとBBA)

ヤル気あるんだかないんだかわからない管理者ではありますが、
隙あらば何かを投稿はしていきますので今後ともよろしくお願い致します。
と、言う事で音源配布サイトを改装しました。

「自給自足で自己満足」と「陰霞神社」を統合しました。
別々で違う雰囲気なサイトもよかったのですが・・・
今回は前回のをベースに作ってるとは言え中身を少し
頑張ったので・・・どうせならと統合しました。
自分でも更新しやすく且つ他の方にも見やすくを目指したのですが・・・
どうでしょうか。オシャレってなーにー(^p^)状態ですが。
CSSで細かい設定がめんどいので若干の画像埋め込みのごり押しサイトです。
統合前のデータも取ってるので常に最新情報に変える事が可能!
素材ページに関しては…絵の多さにアイコン読み込みに若干時間かかりますが…
UTAU初めてからの全てが入ってるのでしょうがないです。

企業っぽいあーいうもっと見やすいサイトはちょっと無理ですが・・・
今後ともどうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/

とりあえず、blogどうしよう状態です。焔blogもあるけど・・・
サイト統合したからこっちのblogに統合ですかね。
向こうの方が結構自由度があったけど使い慣れてるのはこっちですし。
しかし、表示が遅いのが若干気になるところですね(^p^)
もしかしたらコッソリ変わってるかもですが…気づかれないからきっと大丈夫!
d196.jpg

UTAUv0.4.15の隠し機能でしたっけか?パラメーターのやってみました。
とりあえず自音源と管理音源を・・・・でかかったのでこちらにペタリ。
アタックはF5音源入ってる版なのでこんな音域ですが通常だとレマとほぼ同じ音域です。
てか、レキ闇がダウト・・・あと灰さんは01になってますが自分で軽量化しただけです。
まだ新UTAUを全然使ってないので…ちょこちょこと使っていきたいと思います。

ただやってみたかっただけでした\(^o^)/
これから引越しの為ネット回線が繋がらなくなります。
一応携帯からはツイッターを見る予定ですが流れるのが早いので
空リプはほぼスルー致します。
何かございましたらリプまたはDMなどで直接お願いいたします。

サイト記載のメールアドレスも見れませんのでご了承下さい。

たまに実家から動画投稿したりとかするかもですが
基本こちらから一方的な何かになるかと思われます。
プロフィール
HN:
左腕
Webサイト:
性別:
非公開
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
忍者ブログ [PR]